自分がめちゃくちゃ好きなボードゲームの一つに「Splendor-宝石の煌き-」というものがある。
どんなゲームかは後日紹介したいのだが、それはさておいて、なんとこのゲーム、スマホ版が存在する。
当然対戦ゲームのスマホ版なのでオンライン対戦も完備しているのだが、割と分かりにくい要素が多い、というか詰みポイントがやたら多いので注意点を伝えたい。
あ、なんかタイトルに「 絶対やってはいけない3つのこと!」みたいなこと書いてますけど正直そういうタイトルでブログを書いてみたかっただけなのでタイトル詐欺です。
ごめんなさい。
でも絶対引っかかっちゃいけないトラップがあるのは本当です。
しくじるとデータ作り直すハメになります。(ってか実際なった。)
アプリ中でアカウントを作るな!
このゲームは外国産なのでオンラインプレイする際には外国のサービスのアカウントを取得する必要があります。
↑「Days of Wonder」のアカウントが必要
もちろんこのアカウントはすでに作ってあるものを利用してもいいし、アプリ中の案内に従ってその場で作ってもいいのですが、絶対にアプリ中でアカウント作成してはいけません。
なぜなら
パスワードに空白を含めることができる
同じパスワードを2回入力して確認させない
確定ボタンを一回でも押した時点でパスワード確定
からです。
言うまでもなく昨今のパスワード入力は
パスワードは英数字(記号)のみ
同じパスワードを2回入力させて正しく入力されているか確認する
Enterキーを間違えてダブルタップした程度でパスワードは確定しない
のが当たり前です。
自分はこのせいで空白入りのパスワードになってしまった挙句数日後には何故かログインできなくなっていました。
Webページでパスワード再設定してログインできたのに次の日にはもうログインできなくなっていたので別のアカウントを作りました。当然データははじめからです。まあ5戦ほどしかしてなかったのでよかったのですが。
なのでまず下のページでアカウントを作ってからアプリ内でログインするようにしましょう!
おまけ
ちなみに海外のゲームなのでアプリ内に一部意味のわからない単語・記号があったので説明します。
・Provisional...「レート判別中」
このゲームはレート制を採用していますが、初めは実力がわからないので十分な試合数を行うまではレートが不明です。
・「◯◯◯◯◯」...接続状態
アプリやってないと意味がわからないと思いますが、アプリ中に人のアバターの下に謎の「◯」があります。光ってる◯が多いほど途中退室しない優良な人であることを意味します。
・Classicって書いてないゲーム
classicは普通のゲームモードですが、このアプリは有料で追加コンテンツ(追加ルール)が遊べるようになります。
そして追加コンテンツを買っていなくても1ルール2回まで(?)は無料で遊ぶことができます。
これを理解してないと意味不明な知らないルールのゲームを延々遊ぶハメになるので注意しましょう。